第17回ワークショップ

久しぶりのインプロ✨
今回は、いつもやっている連想ゲームをタイムアタック形式で行いました。
「時間制限があると、その時間内でなんとかしてアプトプットしようという気持ちになれた」
「より即興の練習になってよかった」
など、時間を気にしながら行うことで、皆さん新しい気付きを得られていました。
新ゲームの「サイレントしりとり」は、声を出さずに身体を使ってしりとりをするゲーム。
・他人の表現しているものは何なのか
・このお題を身体でどのように表現しようか
表現する力や表現を読み取る力をつけられる良いゲームでした。
次回は秋~冬に開催できたらと思います。
内容
参加者の気づき・感想
時間制限を設けながら言葉を探すゲームは時間の縛りにより、ハラハラしながら楽しむことができました!
他のメンバーとの言葉の繋がりを想像するのも面白かったです!
ありがとうございました!
久しぶりでしたけど、ジェスチャーで伝えるのが難しくて面白かったです!
連想ゲームは、文字数の縛りやチーム戦でのタイムアタックでゲーム感が増していましたね。
みんな頭の中から一生懸命言葉を探し出す姿が印象的でした。
昨今チャットGPTなどの活用が盛んになってきており、AIに細かな描写で伝えたり指示していく力が求めらてきています。
これからの時代を生き抜く子どもたちにインプロを通して沢山の言葉や表現を身につけてもらえたら良いですよね。
またYes Andの精神も学び、好きなこと得意なことを生き生きと発信し合える環境で活躍していって欲しいなとも思います。